どうも。
タイトルどおりです。
貼ります。
呉よりレンタカーで竹原へ。
前回行けなかった朝日山へ。

昼前だけど雪が積もってた。
そんで今回の相棒のヴィッツくん。リッター20以上走りました。


山頂から竹原の街並み&瀬戸内の島々を一望。
最高のロケーション。
そっから街中へ。

いい写真撮れたー。
前回写真うpしたんで竹原の街並みは省略。
そっから尾道まで海沿いをドライブ。

駅前。
尾道城って全く歴史とか関係なく近代に作られたらしい。
しかも今や廃墟。。。


ここから古寺巡り。
ただ、寺は省略します・・・(だって多いんだもの


尾道は坂が多いことで有名。
こんな細い道に坂や階段があってなんとも風情を感じる。

猫が多いのも有名。
すげー人懐っこくてついてきた。


街並み&しまなみ海道を一望。
ここもいい眺めだった。
待ちに待った尾道ラーメンを食いに!

時間が悪くて商店街の店くらいしかなかった。

喰らう!
だいぶはしょりましたが以上です。
非常に楽しめた!
いかんせんカメラが前に使っていたガラケーで粗末な写真ばかりです。
さらにファイルサイズ大きいとFC2のブログには貼れないのでリサイズしてます。
いかん、、、カメラが異常に欲しくなってきた!
一眼レフ・・・・・・あこがれる・・・・・・・・・・・。
おまけ、帰りのフェリーにて。

カープテューハイw
あんまおいしなかった。。。
タイトルどおりです。
貼ります。
呉よりレンタカーで竹原へ。
前回行けなかった朝日山へ。

昼前だけど雪が積もってた。
そんで今回の相棒のヴィッツくん。リッター20以上走りました。


山頂から竹原の街並み&瀬戸内の島々を一望。
最高のロケーション。
そっから街中へ。

いい写真撮れたー。
前回写真うpしたんで竹原の街並みは省略。
そっから尾道まで海沿いをドライブ。

駅前。
尾道城って全く歴史とか関係なく近代に作られたらしい。
しかも今や廃墟。。。


ここから古寺巡り。
ただ、寺は省略します・・・(だって多いんだもの


尾道は坂が多いことで有名。
こんな細い道に坂や階段があってなんとも風情を感じる。

猫が多いのも有名。
すげー人懐っこくてついてきた。


街並み&しまなみ海道を一望。
ここもいい眺めだった。
待ちに待った尾道ラーメンを食いに!

時間が悪くて商店街の店くらいしかなかった。

喰らう!
だいぶはしょりましたが以上です。
非常に楽しめた!
いかんせんカメラが前に使っていたガラケーで粗末な写真ばかりです。
さらにファイルサイズ大きいとFC2のブログには貼れないのでリサイズしてます。
いかん、、、カメラが異常に欲しくなってきた!
一眼レフ・・・・・・あこがれる・・・・・・・・・・・。
おまけ、帰りのフェリーにて。

カープテューハイw
あんまおいしなかった。。。
どうもこんにちわ。
ここんとこノロウイルスにやられてダウンしてました。
たいぶ復活したんで今日か明日からまた復帰です!
そしてそしてこのブログ・・・。
最近は月に数回しか更新してない状況・・・。
もうゲームのことびっちり書くの疲れてきましたです!はい!
クラン戦はやってはいるんですが、SS貼るのがめんどい!
その上自分みたいなポンコツプレイヤーのブログなんて誰も見てないはずだしね!
さらに自分自身ももう昔みたいに強くなろうと思って活動することが無くなって、身内や知り合いとまったりゲームして楽しんでいる感じですしおすし。
当分はこんな感じの更新が続いていくと思います。(今更
ここんとこノロウイルスにやられてダウンしてました。
たいぶ復活したんで今日か明日からまた復帰です!
そしてそしてこのブログ・・・。
最近は月に数回しか更新してない状況・・・。
もうゲームのことびっちり書くの疲れてきましたです!はい!
クラン戦はやってはいるんですが、SS貼るのがめんどい!
その上自分みたいなポンコツプレイヤーのブログなんて誰も見てないはずだしね!
さらに自分自身ももう昔みたいに強くなろうと思って活動することが無くなって、身内や知り合いとまったりゲームして楽しんでいる感じですしおすし。
当分はこんな感じの更新が続いていくと思います。(今更